よくあるご質問(FAQ)
注文から届くまでどのくらいかかりますか?
暖簾や幕類につきましては、通常7日〜10日ほどでの納期となります。
提灯につきましては、通常2〜3週間ほどのお時間をいただいておりますが、
時期や混雑状況により変動する場合がございます。
そのため、最新の納期状況につきましては、ショップ内の注意書き等をご確認くださいませ。
データを使いたい場合は、どのようにお渡しすればよいですか?
ご注文後にお送りしております
『【看板とオーダー提灯のまねき堂】ご注文ありがとうございます!』
という件名のメールに、そのままデータを添付してご返信ください。
(注意:BASEからの初回自動メールではありません。)
データの形式はどのようなものに対応していますか?
当店では、以下の形式のデータに対応しております。
jpg / png / pdf / ai / psd など、一般的な画像データであれば問題ございません。
また、アプリなどで作成された画像データや、手書きデザインを撮影した写真などでも大丈夫です。
こちらで印刷用データへ無料で変換・調整させていただきますので、ご安心ください。
作成前にイメージを確認することはできますか?
制作の前には、必ず一度イメージデータをメールにてご確認いただいております。
ご確認のうえ、内容に問題がなければ制作を進めさせていただきますので、どうぞご安心くださいませ。
希望のサイズで制作していただくことはできますか?
幕類(暖簾・店頭幕)は、お好きなサイズで制作可能です。
ご希望のサイズをチャット・メール・公式LINEでお知らせいただければ、お見積もりをお伝えいたします。
ウェルカム暖簾の家紋がわからないのですが?
ご実家の仏壇・お墓・位牌・提灯などを確認する
多くの場合、家紋が彫られていたり、印字されています。
「家紋+名字+地域」でインターネット検索する
たとえば「佐藤 家紋 千葉」「田中 家紋 大阪」などで検索すると、代表的な家紋の一覧が出てきます。
ただし、同じ名字でも地域や家系によって異なる場合がございますので、
できるだけご家族やご親族に確認いただくのがおすすめです。
暖簾の棒袋のサイズはどのくらいですか?
暖簾や店頭幕の棒袋部分は、通常60mmでお作りしております。
ご希望の棒径に合わせて調整も可能ですので、ご注文時にお知らせください。